社員紹介
-
補修品営業部
営業 2017年入社 -
補修品営業部
営業事務 2013年入社 -
照明OEM営業部
営業 2019年入社 -
照明OEM営業部
購買・調達物流 2009年入社 -
産業機械営業部
営業 2018年入社 -
技術部
開発設計 2015年入社 -
経営管理部
情報システム 2022年入社
補修品営業部 営業 2017年入社
チームで一丸となって売上向上を目指しており、社員同士のコミュニケーションは盛んです
- 入社を決めた理由は何ですか?
- 新卒で大和産業に入社しましたが、自動車部品の知識がなくても学びながら働いていける環境だと面接で教えていただいたことが一番の決め手でした。就職活動の合同説明会でこの会社を知り、丁寧に会社説明をしてくれたことが今でも印象に残っています。
- 現在の業務内容について
-
補修品営業部に所属し、主に地域の部品商とよばれるお客様に自動車のブレーキ商材や交換パーツなどを販売しております。日々の業務の中でお客様からの問い合わせを受け、要望にあった商品を案内し受注から出荷までを担当しております。営業活動の際は、お客様とコミュニケーションを取りながらニーズにあった商材を提案しています。お客様からいただいた市場情報は、社内で報告しどのようにしたら売上を上げられるのかを日々考え業務に取り組んでおります。営業所のチームで一丸となって売上向上を目指しておりますので、社員同士のコミュニケーションは盛んで雰囲気が良い職場だと感じています。
また自動車業界は常に目まぐるしく変化しておりますので、自身の知識が不足していると感じることもありますが 社内での情報共有により先輩社員や後輩社員から学ぶことも多くあります。
- どんなことにやりがいを感じますか?
- 社内で問い合わせを受けたり、訪問営業をしたりしているとお客様から困りごとを相談されることが多々あります。自身の知識や提案力で困りごとを解決しご要望に応えられた時は達成感を感じます。信頼関係を大切にされる方が多い業界ですので「いつも良い対応をしてくれているから、大和さんから買うよ!」と言ってもらえるとお客様のために活動できている実感が沸いて嬉しくなります。ただ商品を売るだけでなく、お客様とのコミュニケーションを通してニーズを把握し、適切な提案が出来るようになるとお客様との信頼関係も深まりますし営業活動も楽しくなります。
- 仕事をするうえで大変なことはどんなことですか?
-
お客様からのご要望に応えられないときや、難しい問い合わせを受けるとその分回答に時間がかかり辛く感じることはあります。中には数日間、回答をお待たせする場合がありお客様へお詫びすることもしばしばありますが、その課題を乗り越えることで成長出来たことも多くあります。
補修品営業部 営業事務 2013年入社
お客様とコミュニケーションを取りお困りごとや問い合わせを解決し、信頼関係を築いております
- 入社を決めた理由は何ですか?
- 前職は販売業で働いており休日が少なくプライベートの時間を取るのが難しかったため、安定した環境の中で働ける仕事をしたいと思ったのがきっかけです。営業事務職は未経験の職種でしたが、面接に進んだ際にチャレンジしてみたいと思ったことと、働いている方々の雰囲気がよかったこともあり大和産業に入社いたしました。
- 現在の業務内容について
- 営業事務職としてお客様からの問い合わせの対応や注文入力、商品の在庫管理、メーカーから商品を購入する仕入業務などを担当しております。午前中と夕方はお客様からの問い合わせ対応が多く、日中は仕入業務や商品出荷のサポートを行っております。 店頭にお客様が直接いらっしゃることもあるので、積極的にコミュニケーションを取りお客様の困りごとや問い合わせに対応し信頼関係を築いております。仕入先やお客様、様々な立場の方々とやりとりが多いので、事務処理能力だけではなくコミュニケーション能力も身に着けられます。
- どんなことにやりがいを感じますか?
- お客様のお困りごとに対応して感謝の言葉を頂いたり、自身で提案した商品が注文になったりした時にやりがいを感じます。お客様より「こんな商品ある?」という問い合わせに対し、調査を行い注文に繋がったときは、成果を実感することができます。スピード感や商品知識を求められますので、それにお答え出来るよう日々商品知識を身に着けスキルアップに取り組んでいます!
- 仕事をするうえで大変なことはどんなことですか?
-
入社したばかりの頃は自動車部品に関する知識も調べ方も分からず覚える事が大変でしたが、分からないことは先輩や上司が優しく教えてくれ成長することが出来ました。
商品知識は業務を通して身に着けられるのと、仕入メーカーの研修会や部内勉強会もあるので日々スキルを身に着けることが出来ます。未経験でも安心して入社出来る環境が整っています。
照明OEM営業部 営業 2019年入社
数年先に販売される車づくりに携わることが出来ることも面白味の一つです!
- 入社を決めた理由は何ですか?
- 大和産業は国内・海外で活躍が出来るフィールドがあり、お客様・仕入先様を通じてさまざまな商材に触れられることが魅力に感じました。
- 現在の業務内容について
- 静岡営業所にて自動車の内装に組みつけられる照明部品・ワイヤーハーネス部品をメインに販売しております。照明OEM営業部のお客様は自動車部品メーカーで、当社が販売した部品がお客様の工場でユニットに組み立てられます。エリアは静岡のお客様がほとんどですが、名古屋・大阪・広島などに出張し営業活動をすることもあります。また販売力を向上させるためには新規商材を増やすことも重要となります。仕入先様への訪問を通して、様々な商品知識を情報収集することにも注力しております。
- どんなことにやりがいを感じますか?
- お客様から商品に対して様々なご要望をいただきますので、分からない知識は仕入先様やグループ工場に質問をしたり相談をしたり、協力を得ながら最適な商材提案を行っております。取り扱い品目も多くまだまだ新たに知ることばかりですが、案件を通じて商品知識を身に着けお客様により良い提案を行えるようにスキルアップに取り組んでいます。 また照明OEMは新車に組みつけられる照明部品を取り扱っており、数年先に販売される車づくりに携わることが出来ることも面白味の一つです。
- 仕事をするうえで大変なことはどんなことですか?
-
営業として仕入から販売、売上分析など広い視野で物事を考える場面が多く、目標に向けて計画を練ることが大変さでもあり、裁量を持って取り組める楽しさでもあります。特に新規商材の商談に関しては自社の商材調達チームや技術チーム、製造工場など各関係者へ情報共有することが求められますので、お客様や仕入先様との間で打ち合わせを繰り返して共通理解を作り上げていくことの達成感もやりがいに繋がります。
照明OEM営業部 購買・調達物流 2009年入社
お客様のモノづくりを計画通りに進めるため、期日を守り資材を仕入れることが重要な役割です
- 入社を決めた理由は何ですか?
- もともと車やバイクが好きで、自動車部品に携われる仕事に興味がありました。また、前職は接客業で休日が不規則だったので、しっかりとプライベートの時間も確保出来る環境で長く働きたいと思い大和産業に入社いたしました。
- 現在の業務内容について
- 自社が販売する商品をメーカーへ発注し、届いた製品の検品を行うなど仕入に関する一連の業務を担当しています。お客様からの注文状況と自社の在庫状況を確認しながら、お客様のモノづくりを計画通りに進めるために期日を守り資材を仕入れることが重要な役割です。そのため入荷が遅れそうな商品に対しては仕入先に納品の進捗を小まめに確認し、どうしても納期に間に合わなそうな商品に関しては、事前に得意先に納期調整の依頼を行います。 また、入荷した商品をお客様へ出荷する作業をパートさんが担っておりますが、作業をしやすいように商品棚のレイアウトの変更や手順書の作成などの業務改善も担っています。
- どんなことにやりがいを感じますか?
-
仕入管理において、商品仕入が多すぎると在庫が過剰になり経営上の負担となります。そのため出荷量や頻度をみながら在庫が余剰にならないよう、注意深く発注を行っております。月末に行う在庫の数量を確認する作業において、商品の数が適切にコントロール出来ているときは、ベストな発注が出来た!と心の中で喜んでいます。
またパートさん達から業務の相談を受けたり頼ってもらえたりするとすごくやりがいを感じます。 - 仕事をするうえで大変なことはどんなことですか?
-
入社から数年は営業アシスタントとして、お客様からの受発注や問い合わせ業務でしたが、似たような名前の商品が多く、分からないことも多くあり苦労しましたが、倉庫で実際の商品を見て出荷作業を手伝い、業務を行う中で徐々に商品知識を身に着けることが出来ました。異動により仕入れに関する業務に変わった際は、発注数を決めるために様々なデータを利用するため業務に慣れるのに時間がかかりましたが、先輩などに相談しながら習熟することが出来ました。
現在は子育てと仕事の両立ですが、子供の体調不良や行事でお休みを頂くこともあり、皆さんのご協力のおかげで長く続けられていると感じます。
産業機械営業部 営業 2018年入社
知識は業務に伴って習得出来ますので、未経験でもスキルを身に着けられる環境です
- 入社を決めた理由は何ですか?
- 工場や作業現場等のあらゆる場所で活躍している建設機械や産業機械向けの製品を販売していることを知り、専門性を身に着けられる営業職としてチャレンジをしたいと思い大和産業に入社を決めました。
- 現在の業務内容について
- 産業機械や建設機械に使用されるブレーキ商材や業務用車載機器などを建機メーカーや製鉄所などに販売しております。お客様からのお問合せやご要望に対し、仕入先を選定し見積作成や納期調整、在庫管理等の営業活動一連の流れについて裁量を持って取り組んでおります。取り扱う製品が特殊なため普段入れないような製鉄所などの工事現場や、建機メーカーのクレーンなど実際に物を見ながら商談を行うことも仕事の面白味の一つでもあります。入社後の流れとしては、半年程度倉庫で出荷作業を行いながら商品知識を学びその後先輩社員の営業活動に同行させていただき、徐々に仕事を覚えていきます。知識は業務に伴ってついてきますので、未経験でもスキルが身に着けられる環境です。月数件は新規顧客の調査や新規営業活動も行っておりますが、メインは既存のお客様がほとんどです。
- どんなことにやりがいを感じますか?
- 産業機械部の商品はあまり世の中に流通していないものもあり、お客様から「必要な商品が手に入らない」とお声をいただくこともあります。お客様のご要望やお困りごとを解決でき、「ありがとう」と言っていただいた時や、新商材の提案を行い実際にご注文をいただいた時にやりがいを感じます。
- 仕事をするうえで大変なことはどんなことですか?
-
仕入先や得意先など各関係者との調整が多いときは大変だと感じます。また、お客様に提案する際は知識が必要になりますので、分からないことは仕入メーカーに聞いたり、先輩に確認したり様々な関係者の協力を得ながら営業活動を進めております。覚えることは沢山ありますが、スキルを高めればお客様から信頼されて案件を任せてもらえますので、自身の成長を実感することが出来ます。
技術部 開発設計 2015年入社
商材の企画~設計~試作品の製作まで一通りのことを裁量持ち携わることが出来ます
- 入社を決めた理由は何ですか?
- もともと大学院で機械工学を学んでおり、前職は自動車部品メーカーにて機械設計を行っていました。電気製品のものづくりに興味があり、照明製品を取り扱っている当社に面白味を感じたことと、前職での機械設計のスキルを活かしつつ、電気関係の知識やスキルを身に着けたいと思い入社しました。
- 現在の業務内容について
- 技術部開発設計チームに所属し、主としては照明OEM営業部のお客様向けに自動車の照明部品の設計や試作を行っています。具体的には製品の構造設計、電気回路の設計、製品に使用する部材の選定、3Dモデルの設計から試作品の製作までを携わります。同じ部署にはそれぞれの専門分野を得意とするメンバーがおりますので、分からないことは相談したりしてチームで協力して業務を行っております。また、自動車や電子部品の技術は日々進化しておりますので、展示会に行き最新技術の情報収集をすることもあります。
- どんなことにやりがいを感じますか?
- お客様のご要望をヒアリングし、企画~設計~試作品の製作まで一通りのことを裁量持って携わることが出来ることです。お客様のご要望を形にすること出来るため、お客様にご満足いただけた際にはやりがいを感じられます。さらにお客様へのPR用に技術サンプルを自らのアイデアを反映して設計製作できるのも魅力の一つです。また、新車に組みつける商品がメインになるため、まだ世の中に出ていない最新の製品のモノづくりに携われることも面白味の一つでもあります。
- 仕事をするうえで大変なことはどんなことですか?
-
自動車の空調の吹き出し部分に使用される照明設計に携わった際は苦労しました。抽象的な光の明るさのご要望を数値化して形にすることがミッションでしたので、光の明るさを測れる照度計という測定器で測定し、何度も試作を行いご要望の明るさを再現しました。技術部は自動車照明の設計がメインではありますが、電車ドアの開閉スイッチの照明や、深海魚調査のための無人捜索機の撮像サポートをするための照明の設計案件も受けたことがあり、今までの技術を応用し様々な設計を行っております。
経営管理部 情報システム 2022年入社
社内の業務改善により社員から感謝の言葉をいただくことにやりがいを感じます
- 入社を決めた理由は何ですか?
- 前職はITエンジニアでしたので、今までのスキルを活かせることとワークライフバランスを保ちながら働きたいという思いがありました。面接を受けた際の雰囲気がよく、残業も少なく安定した環境でしたので入社を決めました。
- 現在の業務内容について
- 経営管理部の情報システムチームに所属し、社内システムの障害対応や社員が利用しているPCやプリンター等のIT機器のキッティングから管理も担当しています。現在は社内業務効率化を課題として業務に取り組んでおり、ロボットによって定型業務を自動化するRPAの作業手順を作成したりや簡易的なプログラム開発にも携わっております。
- どんなことにやりがいを感じますか?
- システムやITツールを通して会社の業務環境の改善に直接的に関われるため、自分がやったことに対する工数削減の効果が見えたり、社員から直接感謝の言葉をいただいたりするとやりがいを感じます。
- 仕事をするうえで大変なことはどんなことですか?
-
ヘルプデスク業務も担当しているため、社内からの問い合わせ対応が多く最初は大変だと感じました。今ではより多くの問い合わせに対応したことで社内システムやITツールの知見が深まっています。一つの問い合わせに対して時間をかけずに対応できるようになり、全社の営業活動効率化に向けた業務に時間をあてられるようになりました。